
デカマル
牡2歳/生年月日 | 2023年 | 生産牧場 | (-1) | ||||||||||||||||||||||||||||||
品種 | 不明 | 毛色 | 青毛 | ||||||||||||||||||||||||||||||
厩舎 | [ばんえい]久田守 | 賞金額 ![]() | 10.30万 | ||||||||||||||||||||||||||||||
馬主 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
生涯成績![]() |
|
- 5代血統表
(日本輓系)
ディーステンルネ
北乃薄荷
2014 [産駒](半血種)
カイセイアーチ
1999 [産駒](半血種)
センシヨウリ
1981 [産駒](ベルジアン種)
ジアンデユマレイ
生年不明 [産駒]サニーフアーサー マーキゼツトシユープレムドフアーサー (ペルシュロン種)
第二栄花
1973 [産駒]トキミノル 第一栄花 (半血種)
マイダスクイン
1994 [産駒](半血種)
マツノコトブキ
1979 [産駒]二世ロツシーニ 初姫 (半血種)
チヨダタカラ
1987 [産駒]ソラチキリン 千里 (半血種)
キタノミント
1998 [産駒](半血種)
キタノホープ
1986 [産駒](ブルトン系種)
キタノテンリユウ
1974 [産駒]鉄鯉 恵雲 (半血種)
第三金陽三
1981 [産駒]カネマル 第三太陽 (半血種)
タケノキロク
1992 [産駒](半血種)
アサヒキロク
1980 [産駒]ジアンデユマレイ ハルノブ (半血種)
栄光
1981 [産駒]スチユワーツブルース 春光
丸恭
生年不明 [産駒](ペルシュロン種)
芯情
2008 [産駒](ペルシュロン種)
トウカイシンザン
1999 [産駒](ペルシュロン種)
ジーム
1984 [産駒]ムジーク ルーヌダブリール (ペルシュロン種)
姫栄
1977 [産駒]協裁 明久 (ペルシュロン種)
浄懸
1997 [産駒](ペルシュロン種)
フアニオン
1993 [産駒]SERGENT QUIETIE (ペルシュロン種)
清舞
1988 [産駒]武潮 操星
(未登録)
生年不明 [産駒]
生年不明 [産駒]
生年不明 [産駒]
生年不明 [産駒]
生年不明 [産駒]
生年不明 [産駒]
生年不明 [産駒] - 3代牝系図
丸恭(生年不明)
┣ダイチャン (2022 ホクショウゼウス)
┗デカマル (2023 ディーステンルネ)
- 全出走結果
開催日 場 R番 レース名(格) コース・距離 天候
馬場着順/頭数 馬番
人気騎手(斤量)
馬体重タイム(上3F)
コーナー通過順1着馬名
この馬との差(秒)タイム
偏差値2025年10月20日 帯広 3 横浜から来たぞ!記念2歳D-5
ダ200m 9頭 4番
赤塚健仁(510.0)
2025年10月6日 帯広 2 大分カイピー杯 ライブ開演
Dダ200m
1.12着/8頭 7番
2人気渡来心路(510.0)
862kg3:04.1 イワキロマン
56.32025年9月21日 帯広 2 宇宙二次元連合来場記念
Dダ200m
2.46着/8頭 3番
6人気船山蔵人(500.0)
873kg2:40.5 コトブキラベンダー
64.4 - 詳細分析
条件別勝利度数
年度別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 2025年 0 1 0 0 0 2 0.00% 50.00% 50.00% 競馬場・左右回り別 ※海外のレースは除く 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 直線 帯広 0 1 0 0 0 2 0.00% 50.00% 50.00% 芝/ダート・距離別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 最速タイム ダート 200m 0 1 0 0 0 2 0.00% 50.00% 50.00% 2:40.5(2025年9月21日帯広) ダート 計 0 1 0 0 0 2 0.00% 50.00% 50.00% 馬場状態別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 1.1 0 1 0 0 0 1 0.00% 100.00% 100.00% 2.4 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00% 馬番別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 3番 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00% 7番 0 1 0 0 0 1 0.00% 100.00% 100.00%