- 5代血統表
(半血種)
カイセイアーチ
1999 [産駒]
(半血種)
センシヨウリ
1981 [産駒]
(ベルジアン種)
ジアンデユマレイ
生年不明 [産駒](ベルジアン種)
サニーフアーサー
生年不明 [産駒]ジアンフアーサー エレンデユマレイ (ベルジアン種)
マーキゼツトシユープレムドフアーサー
生年不明 [産駒]コンケラー カレンフアーサー
(ペルシュロン種)
第二栄花
1973 [産駒](ペルシュロン種)
トキミノル
1959 [産駒]エタロン 第二イデユメ (ペルシュロン種)
第一栄花
生年不明 [産駒]第二世ガフユール 栄花
(半血種)
マイダスクイン
1994 [産駒]
(半血種)
マツノコトブキ
1979 [産駒](ペルシュロン種)
二世ロツシーニ
1966 [産駒]ロツシーニ 明雪 (半血種)
初姫
1971 [産駒]アンリユー 姫桜
(半血種)
チヨダタカラ
1987 [産駒](ペルシュロン種)
ソラチキリン
1976 [産駒]第三オデオン 大宝 (ブルトン系種)
千里
生年不明 [産駒]鉄鯉 第一芳梅 (日本輓系)
勇姫
生年不明 [産駒]
(半血種)
ロイヤルタイトル
1989 [産駒]
(ペルシュロン系種)
ハツイサミ
1977 [産駒](ペルシュロン種)
二世ロツシーニ
1966 [産駒]ロツシーニ 明雪 (ペルシュロン系種)
流星
1964 [産駒]ゴジエール 福優
(半血種)
サワラエイコウ
1979 [産駒](半血種)
カイジン
1966 [産駒]玲珠 紅泉 (ペルシュロン種)
盤詠
1970 [産駒]ウルバン 栄桃
(半血種)
ユウシ
1991 [産駒]
(半血種)
ミホテンザン
1980 [産駒](ベルジアン種)
ジアンデユマレイ
生年不明 [産駒]サニーフアーサー マーキゼツトシユープレムドフアーサー (ペルシュロン種)
第三豊姫
1975 [産駒]久都 峰姫
(半血種)
ミスタイトル
1983 [産駒](ペルシュロン系種)
オホーツク
1966 [産駒]オナシス 宝春 (半血種)
新栄
1967 [産駒]第二メキシコ 第三貴山 - 3代牝系図
ミスタイトル(1983)
┣
ユウシ (1991 ミホテンザン) 繁殖
┃ ┣ 勇姫 (生年不明 ロイヤルタイトル) 繁殖
┃ ┃ ┣ 勇姫2013 (2013 カイセイアーチ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣
フクノエルエル (2020 フクノカミカゼ)
┃ ┃ ┃ ┗
ユキゲ (2021 ホクショウゼウス)
┃ ┃ ┗
勇姫2014 (2014 カイセイアーチ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗
ツバキヒメ (2019 トミサトスター) 地方現役
┃ ┣
オナ (1996 カゲイサム) 地方抹消
┃ ┣
ユウシミント (1997 キタノホープ) 地方抹消
┃ ┣
ユウシクイーン (2000 ナンエイホマレ) 地方抹消
┃ ┣
ユウシテンザン (2001 ロイヤルタイトル) 地方抹消
┃ ┗
ユウシブラック (2002 ナンエイホマレ) 地方抹消
┗
ホベツレディ (1992 ミホテンザン) 繁殖
┃ ┣
ブラックマサル (1997 ダイコーマサル) 地方抹消
┃ ┣
ダイコーシルバー (1998 ダイコーマサル) 地方抹消
┃ ┣
スズナリキンボシ (1999 オホーツクボーイ) 地方抹消
┃ ┣
ダイコリボン (2001 ダイコーマサル) 地方抹消
┃ ┗
ホベツクィーン (2003 アサヒシルバー) 繁殖
┃ ┃ ┗
キャプテンニセイ (2007 ヤマノキャプテン) 地方抹消
- 全出走結果
開催日 場 R番 レース名(格) コース・距離 天候
馬場着順/頭数 馬番
人気騎手(斤量)
馬体重タイム(上3F)
コーナー通過順1着馬名 
この馬との差(秒)タイム
偏差値 - 詳細分析
条件別勝利度数
年度別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 競馬場・左右回り別 ※海外のレースは除く 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 芝/ダート・距離別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 最速タイム 馬場状態別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 馬番別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率