- 5代血統表
(半血種)
ヒカルショウリュウ
1996 [産駒]
(半血種)
ヒカルテンリユウ
1983 [産駒]
(半血種)
マツノコトブキ
1979 [産駒](ペルシュロン種)
二世ロツシーニ
1966 [産駒]ロツシーニ 明雪 (半血種)
初姫
1971 [産駒]アンリユー 姫桜
(半血種)
第二太陽
1976 [産駒](半血種)
バンツバメ
1962 [産駒]マジヨル 国花 (半血種)
太陽
1971 [産駒]来進 小桜
(半血種)
オリユウ
1989 [産駒]
(ベルジアン種)
マルゼンストロングホース
1972 [産駒](ベルジアン種)
コントリビユター
生年不明 [産駒]ペンステイトコンケラー トリツプシーズロスコジエイン (ベルジアン種)
ジヤネツトスプレムドフアルクール
生年不明 [産駒]サニーレーヌマルキ レデイフアイネツトスプレム
(半血種)
タカラユーコ
1981 [産駒](半血種)
タカラコマ
生年不明 [産駒]ケルネヴエーズ 宝 (半血種)
オーロラ姫
1976 [産駒]オーロラ二世 昭光
(半血種)
ジュリアナ
2001 [産駒]
(半血種)
ハイパワード
1989 [産駒]
(半血種)
ハイスピード
1978 [産駒](ペルシュロン種)
ボルール
1965 [産駒]ルビ ジエンシーブ (半血種)
宝花
1974 [産駒]南星 宝玉
(半血種)
第二金浜
1976 [産駒](半血種)
ナオス雄
1964 [産駒]ナオス 芳梅 (半血種)
第一金洪
生年不明 [産駒]ソイツク 金洪
(半血種)
リアルデュール
1995 [産駒]
(半血種)
ギンカツプ
1984 [産駒](半血種)
テツリユウ
1972 [産駒]鉄鯉 豊花 (半血種)
緋姫
1970 [産駒]ピコ 第二富姫
(半血種)
コウセイヒメ
1980 [産駒](ベルジアン種)
ジアンデユマレイ
生年不明 [産駒]サニーフアーサー マーキゼツトシユープレムドフアーサー (半血種)
美雄
1974 [産駒]ナオス雄 光生 - 3代牝系図
コウセイヒメ(1980)
┗
リアルデュール (1995 ギンカツプ) 繁殖
┃ ┣
ジュリアナ (2001 ハイパワード) 繁殖
┃ ┃ ┣
玉光 (2006 ヒカルショウリュウ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣
エーマンストロング (2011 ライデンボーイ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣
朝日光 (2013 アサヒセンショウ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣
ワンダーミッキー (2014 アサヒセンショウ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣
ジェイフラワー (2015 ミスタートカチ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣
ジェイセリナ (2016 ミスタートカチ) 地方現役
┃ ┃ ┃ ┗
アンパンチ (2017 ミスタートカチ) 地方現役
┃ ┃ ┣
ヤマトホマレ (2008 スピードカザン) 地方抹消
┃ ┃ ┗
オレハチップシャー (2010 スピードカザン) 地方抹消
┃ ┣
ミサワビードル (2002 ゴールデンホープ) 地方抹消
┃ ┣
エビスダイコク (2003 エビスタイシヨウ) 地方抹消
┃ ┣
マルクヒメ (2005 キタノキング) 繁殖
┃ ┃ ┗ クインマルク (2014 オホーツクブルー) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗
ライデンムーン (2021 ニシキエーカン)
┃ ┗
ヒカルコトブキ (2006 ヒカルショウリュウ) 地方抹消
- 全出走結果
開催日 場 R番 レース名(格) コース・距離 天候
馬場着順/頭数 馬番
人気騎手(斤量)
馬体重タイム(上3F)
コーナー通過順1着馬名 
この馬との差(秒)タイム
偏差値 - 詳細分析
条件別勝利度数
年度別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 競馬場・左右回り別 ※海外のレースは除く 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 芝/ダート・距離別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 最速タイム 馬場状態別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 馬番別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率