ツカサタケコトブキ
宝姫 牝/地方抹消| 生年月日 | 2004年4月24日 | 生産牧場 | 三井宏悦(帯広) | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 品種 | 日本輓系 | 毛色 | 芦毛 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 厩舎 | [ばんえい]鈴木邦哉 | 賞金額 ![]() | 0.00万 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 馬主 | 松倉正司 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
生涯成績![]() |
| ||||||||||||||||||||||||||||||||
- 5代血統表
(半血種)
タケタカラ
1993 [産駒]
(ブルトン系種)
タケオーザン
1978 [産駒]
(ブルトン種)
銅柑
1968 [産駒](ブルトン種)
鉄鯉
生年不明 [産駒]アンパレール キヤロリーヌ (ブルトン種)
オリーブ
生年不明 [産駒]イタリアン イロンデール
(半血種)
宝誉
1969 [産駒](ブルトン種)
ウレマ
生年不明 [産駒]クログマ パシアンス (半血種)
第二誉
生年不明 [産駒]峯宝 第一誉
(半血種)
チヨダハヤテ
1982 [産駒]
(ペルシュロン種)
ムジーク
1978 [産駒](ペルシュロン種)
HELIO TROPE
生年不明 [産駒]BIBELOTEUR COQUELLI (ペルシュロン種)
GAZELLE
生年不明 [産駒]VANNTOM MAGUPING
(半血種)
桜姫
1975 [産駒](ブルトン種)
鉄鯉
生年不明 [産駒]アンパレール キヤロリーヌ (半血種)
克光
生年不明 [産駒]エタロン 第三初菊
(ペルシュロン系種)
ワインカラー
1999 [産駒]
(半血種)
マツノコトブキ
1979 [産駒]
(ペルシュロン種)
二世ロツシーニ
1966 [産駒](ペルシュロン種)
ロツシーニ
1961 [産駒]ネグス ジロンダ (ペルシュロン種)
明雪
生年不明 [産駒]アンピール 初梅
(半血種)
初姫
1971 [産駒](半血種)
アンリユー
生年不明 [産駒]アンパレール 五月 (半血種)
姫桜
生年不明 [産駒]鶴釧 宝石
(ペルシュロン種)
カンパーニュ
1990 [産駒]
(ペルシュロン種)
QUIRINAL
生年不明 [産駒](ペルシュロン種)
HORACE
生年不明 [産駒]DRAGON ALTESSE (ペルシュロン種)
MANILLE
生年不明 [産駒]HONFLEUR GRACIEUSE
(ペルシュロン種)
SORBONNE
生年不明 [産駒](ペルシュロン種)
NEBULEUX
生年不明 [産駒]IGEXD CGEGNE (ペルシュロン種)
HELICE
生年不明 [産駒]ウンカイ (未登録) - 3代牝系図
SORBONNE(生年不明)
┗
カンパーニュ (1990 QUIRINAL) 繁殖
┃ ┣
ラブロマン (1998 マツノコトブキ) 地方抹消
┃ ┗
ワインカラー (1999 マツノコトブキ) 繁殖
┃ ┃ ┣
ツカサタケコトブキ (2004 タケタカラ) 地方抹消
┃ ┃ ┗
リュウセイオーカン (2005 キタノキング) 地方抹消
- 全出走結果
開催日 場 R番 レース名(格) コース・距離 天候
馬場着順/頭数 馬番
人気騎手(斤量)
馬体重タイム(上3F)
コーナー通過順1着馬名 
この馬との差(秒)タイム
偏差値2006年5月15日 旭川 2 2歳 新馬
ダ200m 
0.9失格/10頭 8番
7人気大口泰史(480.0)
887kg5:08.5 ミスターキコーシ
178.5 - 詳細分析
条件別勝利度数
年度別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 2006年 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00% 競馬場・左右回り別 ※海外のレースは除く 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 直線 旭川 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00% 芝/ダート・距離別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 最速タイム ダート 200m 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00% 5:08.5(2006年5月15日旭川) ダート 計 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00% 馬場状態別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 0.9 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00% 馬番別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 8番 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00%