
- 5代血統表
(半血種)
アオノホース
1991 [産駒](半血種)
マルトカチヨシ
1978 [産駒](ベルジアン種)
マルゼンストロングホース
1972 [産駒](ベルジアン種)
コントリビユター
生年不明 [産駒]ペンステイトコンケラー トリツプシーズロスコジエイン (ベルジアン種)
ジヤネツトスプレムドフアルクール
生年不明 [産駒]サニーレーヌマルキ レデイフアイネツトスプレム (半血種)
北の富士
1966 [産駒](ペルシュロン種)
叡春
生年不明 [産駒]エタロン 峰花 (半血種)
第二高栄
生年不明 [産駒]幌風 高栄 (半血種)
宝姫
1984 [産駒](半血種)
タカラコマ
生年不明 [産駒](ブルトン種)
ケルネヴエーズ
生年不明 [産駒]ムスマット シユトーズ (半血種)
宝
生年不明 [産駒]富士 初姫 (半血種)
花姫
生年不明 [産駒](ブルトン種)
鉄鯉
生年不明 [産駒]アンパレール キヤロリーヌ (半血種)
克光
生年不明 [産駒]ニジエリア 第二柳月 (半血種)
金星姫
1996 [産駒](半血種)
シヨウグン
1983 [産駒](半血種)
ワカシミズ
1978 [産駒](ブルトン種)
銅庭
1968 [産駒]鉄鯉 カテイ (ペルシュロン系種)
第二初姫
1966 [産駒]ロツシーニ 初姫 (半血種)
キタミヒメ
1970 [産駒](ペルシュロン種)
映盟三世
生年不明 [産駒]ニジエリア 映烈二世 (半血種)
夕月
生年不明 [産駒]ジヨツキー 月山 (ペルシュロン系種)
カヤベローズ
1985 [産駒](ペルシュロン系種)
マルモセンプウ
1978 [産駒](ペルシュロン系種)
オホーツク
1966 [産駒]オナシス 宝春 (ペルシュロン系種)
月姫
1972 [産駒]ヒタチオー 京姫 (ペルシュロン系種)
リユウエルザ
1974 [産駒](ペルシュロン種)
二世ロツシーニ
1966 [産駒]ロツシーニ 明雪 (半血種)
ミスカゲ
1966 [産駒]フエロル 鈴蘭 - 3代牝系図
リユウエルザ(1974)
┣カヤベローズ (1985 マルモセンプウ) 繁殖
┃ ┣カメオダイヤ (1995 トヨタイシヨウ) 地方抹消
┃ ┣金星姫 (1996 シヨウグン) 繁殖
┃ ┃ ┣ヤマノローズ (1999 ヤマワフジ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗オオゾラヒメ (2005 アオノホース) 繁殖
┃ ┃ ┗青星姫 (2004 アオノホース) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣フレイムライカ (2016 ホクリュウイチ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┗フレイムファイト (2017 マツカゼキング) 地方現役
┃ ┗カメオイサム (1998 ヤマネリユウ) 地方抹消
┗タカラスズカゼ (1987 タカラザン) 繁殖
┃ ┣スピードボーイ (1993 ロングボーイ) 地方抹消
┃ ┗タカラローズ (1996 アサギリ) 繁殖
┃ ┃ ┣ダイヤペガサス (2002 ダイヤテンリユウ) 地方抹消
┃ ┃ ┣スズクイン (2003 ダイヤテンリユウ) 地方抹消
┃ ┃ ┗タカラテンリュウ (2008 サンデーブライアン) 地方抹消
- 全出走結果
開催日 場 R番 レース名(格) コース・距離 天候
馬場着順/頭数 馬番
人気騎手(斤量)
馬体重タイム(上3F)
コーナー通過順1着馬名
この馬との差(秒)タイム
偏差値 - 詳細分析
条件別勝利度数
年度別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 競馬場・左右回り別 ※海外のレースは除く 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 芝/ダート・距離別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 最速タイム 馬場状態別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 馬番別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率