
カツシルエット
Katsu Silhouette 牝/地方抹消生年月日 | 1995年3月21日 | 生産牧場 | 大和芳太郎(虻田) | ||||||||||||||||||||||||||||||
品種 | サラブレッド | 毛色 | 栗毛 | ||||||||||||||||||||||||||||||
厩舎 | [佐賀]中川辰彦 | 賞金額 ![]() | 118.20万 | ||||||||||||||||||||||||||||||
馬主 | 松原利男 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
生涯成績![]() |
|
- 5代血統表
- 3代牝系図
サガニシキ(1967) Family:F12-d
┣イシノダイオ (1973 テユーダーペリオツド) 地方抹消
┣ハシイワライデン (1974 テユーダーペリオツド) 地方抹消
┣ケイシヨウゲツ (1975 バルダスト) 地方抹消
┣ウズキチャーミング (1976 アラナス) JRA抹消
┣グリーンキャッスル (1977 ソヴリングリーム) JRA抹消
┣サンプーアタゴ (1979 タイテエム) 地方抹消
┣ヤマノウインド (1980 アラナス) 地方抹消
┣ホクトウインキー (1981 トウシヨウボーイ) 繁殖
┃ ┣ダーテイーハリー (1987 ラシアンルーブル) 地方抹消
┃ ┣ホクトフラッシュ (1988 ロイヤルスキー) 繁殖
┃ ┃ ┣サファリフラッシュ (1994 テユーター) 地方抹消
┃ ┃ ┣サファリガール (1995 ダイコウガルダン) 地方抹消
┃ ┃ ┣マルゼントラック (1996 マルゼンスキー) 地方抹消
┃ ┃ ┗イズミヒーロ (1997 マルゼンスキー) 地方抹消
┃ ┣ホクトジュノー (1989 ギヤロツプダイナ) 繁殖
┃ ┃ ┣カツシルエット (1995 ライラリツジ) 地方抹消
┃ ┃ ┣ウイニングシチー (1996 マグニテユード) JRA抹消
┃ ┃ ┣カガヤクワタシ (1997 アイネスフウジン) 地方抹消
┃ ┃ ┣ハートオブハート (1999 ナリタタイシン) 地方抹消
┃ ┃ ┣ヤマノグレース (2000 キンググローリアス) 地方抹消
┃ ┃ ┗ジェミニ (2001 トロットサンダー) 地方抹消
┃ ┣タカオレディー (1990 リードワンダー) JRA抹消
┃ ┣ハナブサワン (1991 ラシアンルーブル) 繁殖
┃ ┃ ┣フジノサクラ (1997 フジキセキ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣アニマート (2002 ビワタケヒデ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣サッポロサクラ (2005 マジックマイルズ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗モエレサムライ (2007 マジックマイルズ) 地方抹消
┃ ┃ ┣ウイズユウワン (1998 ペンタイア) 地方抹消
┃ ┃ ┣エンジェルアイ (1999 ウイニングチケット) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗(未登録) (2005 マイネルラヴ) 未登録
┃ ┃ ┣サニーストーム (2000 サニーブライアン) 地方抹消
┃ ┃ ┣チョウシン (2002 ライブリーワン) 地方抹消
┃ ┃ ┣ビックタイキ (2003 タイキブリザード) 地方抹消
┃ ┃ ┣フジノアサハタ (2004 ティンバーカントリー) 地方抹消
┃ ┃ ┣マルサンガール (2005 メジロライアン) 地方抹消
┃ ┃ ┗ナイトムーン (2006 ナリタトップロード) 地方抹消
┃ ┣メリートウショウ (1992 メリーナイス) 地方抹消
┃ ┣テンザンオウイン (1993 オウインスパイアリング) JRA抹消
┃ ┣スーパーラムタラ (1994 ヤエノムテキ) 地方抹消
┃ ┣ジョウトウノホシ (1995 ラシアンルーブル) 地方抹消
┃ ┣アエノハヤカゼ (1996 キンググローリアス) 繁殖
┃ ┃ ┣アキヒロジェット (2001 エイシンサンディ) 地方抹消
┃ ┃ ┣ロイヤルペガサス (2002 フサイチコンコルド) 地方抹消
┃ ┃ ┣フォーカスイン (2004 ミシル) 地方抹消
┃ ┃ ┗スピン (2005 フサイチソニック) JRA抹消
┃ ┣トミケンボーイ (1998 ルション) 地方抹消
┃ ┣ゴールドダンサー (1999 サツカーボーイ) 繁殖
┃ ┃ ┣ディアブロオーカン (2003 ディアブロ) 地方抹消
┃ ┃ ┗キングタケヒデ (2004 ビワタケヒデ) 地方抹消
┃ ┣マサマイニング (2000 マイニング) 繁殖
┃ ┗ビッグイーグル (2003 アブクマポーロ) 地方抹消
┣シゲルヘルシイ (1982 ハードツービート) 地方抹消
┣ホクトリツク (1983 ボールドリツク) 地方抹消
┣チグサグリン (1985 グリーングラス) 地方抹消
┗ダービーピタリテー (1986 ホスピタリテイ) 地方抹消
- 全出走結果
開催日 場 R番 レース名(格) コース・距離 天候
馬場着順/頭数 馬番
人気騎手(斤量)
馬体重タイム(上3F)
コーナー通過順1着馬名
この馬との差(秒)タイム
偏差値所属厩舎変更:[金沢]奥十一 --> [佐賀]中川辰彦 1998年1月7日 金沢 4 4歳
ダ1400m
不良9着/9頭 4番
6人気桑野等(53.0)
410kg1:36.7 ヤマトバイアモン
4.138.4 1997年12月6日 金沢 3 サラ系3才 (1)
ダ1400m
重9着/9頭 3番
5人気桑野等(53.0)
414kg1:37.8 テキサスローマン
4.335.6 1997年11月23日 金沢 2 サラ系3才 (1)
ダ1400m
不良8着/8頭 2番
4人気桑野等(53.0)
417kg1:37.5 キムタツアンテール
5.337.5 1997年11月9日 金沢 3 サラ系3才 (1)
ダ1300m
良2着/10頭 8番
3人気桑野等(53.0)
419kg1:27.2 ユキノファビラス
0.162.2 1997年10月26日 金沢 1 サラ系3才 (2)
ダ1300m
良1着/8頭 7番
8人気桑野等(53.0)
416kg1:27.7 ユキノファビラス
0.758.7 1997年10月11日 金沢 2 サラ系3才 (3)
ダ900m
不良2着/9頭 8番
4人気桑野等(53.0)
413kg0:58.4 テキサスローマン
0.657.3 1997年9月29日 金沢 2 サラ系3才 (2)
ダ900m
重6着/9頭 9番
4人気山上由紀子(51.0)
419kg0:58.6 ブラックジョイナー
1.357.7 1997年9月15日 金沢 8 サラブレッド若駒賞
ダ900m
不良10着/10頭 6番
10人気山上由紀子(51.0)
429kg1:00.5 アラタマメロディー
3.345.3 1997年9月1日 金沢 2 サラ系3才 (2)
ダ900m
良3着/8頭 6番
3人気蔵重浩一郎(53.0)
422kg0:58.6 アラタマメロディー
0.956.5 1997年8月18日 金沢 1 サラ系3才 (1)
ダ900m
良9着/10頭 6番
8人気山上由紀子(51.0)
420kg0:59.5 ノースエアーポート
2.750.1 1997年8月5日 金沢 1 サラ系3才 (2)
ダ900m
不良3着/7頭 6番
2人気山上由紀子(51.0)
414kg1:00.6 タッチザアロー
1.244.7 1997年7月21日 金沢 1 サラ系3才 (1)
ダ900m
良6着/7頭 1番
5人気山上由紀子(50.0)
411kg0:59.3 ノースエアーポート
2.651.5 1997年7月8日 金沢 1 3歳新馬
ダ900m
不良12着/12頭 5番
6人気蔵重浩一郎(53.0)
415kg1:02.1 キムタツヴィック
4.336.2 - 詳細分析
距離別タイム偏差値
芝コース <<早い タイム 遅い>> 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m ダートコース 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m
※タイム偏差値は、過去の全成績から「The Sunday Breeze」が独自で算出しています。(毎日全レース終了後に計算しています)
条件別勝利度数
年度別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 1998年 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00% 1997年 1 2 2 0 0 12 8.33% 25.00% 41.67% 競馬場・左右回り別 ※海外のレースは除く 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 右回り 金沢 1 2 2 0 0 13 7.69% 23.08% 38.46% 右回り計 1 2 2 0 0 13 7.69% 23.08% 38.46% 芝/ダート・距離別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 最速タイム ダート 900m 0 1 2 0 0 8 0.00% 12.50% 37.50% 1300m 1 1 0 0 0 2 50.00% 100.00% 100.00% 1400m 0 0 0 0 0 3 0.00% 0.00% 0.00% ダート 計 1 2 2 0 0 13 7.69% 23.08% 38.46% 馬場状態別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 良 1 1 1 0 0 5 20.00% 40.00% 60.00% 重 0 0 0 0 0 2 0.00% 0.00% 0.00% 不良 0 1 1 0 0 6 0.00% 16.67% 33.33% 馬番別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 1番 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00% 2番 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00% 3番 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00% 4番 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00% 5番 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00% 6番 0 0 2 0 0 4 0.00% 0.00% 50.00% 7番 1 0 0 0 0 1 100.00% 100.00% 100.00% 8番 0 2 0 0 0 2 0.00% 100.00% 100.00% 9番 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00%