
カガヤキレディー
牝/地方抹消生年月日 | 1994年5月17日 | 生産牧場 | 坂東進(門別) | ||||||||||||||||||||||||||||||
品種 | アラブ/アングロアラブ | 毛色 | 栗毛 | ||||||||||||||||||||||||||||||
厩舎 | [宇都宮]日野啓二 | 賞金額 ![]() | 0.00万 | ||||||||||||||||||||||||||||||
馬主 | 齋藤斉男 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
生涯成績![]() |
|
- 5代血統表
(アラブ/アングロアラブ)
キタサンブルー
1984 [産駒]
マルゼンスキー
Maruzensky
1974 [産駒]
Nijinsky(CAN)
1967 [産駒]Northern Dancer(CAN)
1961 [産駒]Nearctic Natalma Flaming Page(CAN)
1959 [産駒]Bull Page Flaring Top
シル
Shill(USA)
1970 [産駒]Buckpasser(USA)
1963 [産駒]Tom Fool Busanda Quill(USA)
1956 [産駒]Princequillo Quick Touch (アラブ/アングロアラブ)
インターシユウホウ
1973 [産駒]
インターナシヨナル
International
1956 [産駒]ライジングフレーム
Rising Flame(IRE)
1947 [産駒]The Phoenix Admirable テツノヒビキ
Olgaola(USA)
1950 [産駒]Gladiolo Dark Olga (アラブ/アングロアラブ)
シユウホウ
Shiyuuhou
1968 [産駒](アラブ/アングロアラブ)
久艶
Kyuen(BAR)
1961 [産駒]遠汐 琢斗 (アラブ/アングロアラブ)
有汎(BAR)
1953 [産駒]ニーフアン 望朝 (アラブ/アングロアラブ)
トスワカエリート
1982 [産駒](アラブ/アングロアラブ)
トスカイ
Toskai(FR)
1969 [産駒]
Montfleur(FR)
1959 [産駒]ボウプリンス
Beau Prince(GB)
1952 [産駒]Prince Chevalier Isabelle Brand Sweet Talk(USA)
1948 [産駒]Alibhai Good Thing (アラブ/アングロアラブ)
Toscane IV(BAR)
1956 [産駒](アラブ/アングロアラブ)
Djerba Oua(BAR)
1946 [産駒]Dragon Doree (アラブ/アングロアラブ)
Traviata III(BAR)
1947 [産駒]Pinceau Trevise (アラブ/アングロアラブ)
ワカチヨ
Wakachiyo
1969 [産駒]
エムローン
Emroan
1958 [産駒]ブツフラー
Bouffleur(GB)
1952 [産駒]Prince Chevalier Monsoon ミスバンビ
Miss Bambi
1949 [産駒]プリメロ 第四タイランツクヰーン (アラブ/アングロアラブ)
クリホマレ
Kurihomare(BAR)
1961 [産駒]クリチカラ
Kuri Chikara
1950 [産駒]ダイオライト 英月 (アラブ/アングロアラブ)
水家(BAR)
1951 [産駒]イブンヂアド 溢新 - 3代牝系図
クリホマレ(1961)
┣グレースオー (1966 ハクシヨウ) 繁殖
┃ ┣オーロリー (1974 アデルバウエル) 地方抹消
┃ ┣グレスフアスター (1977 カネミツヒカリ) 地方抹消
┃ ┗スーパーミラージユ (1980 パフオーマンス) 地方抹消
┣エンパイヤ (1967 ゼモングース) 地方抹消
┣ミスカワチヒメ (1968 インターナシヨナル) 繁殖
┃ ┗トラベルワン (1976 キームスビイミー) 地方抹消
┣ワカチヨ (1969 エムローン) 繁殖
┃ ┣エルワンメリー (1976 エルワン) 地方抹消
┃ ┣テツワンボルト (1977 アイズムサシ) 地方抹消
┃ ┣プローウド (1978 アイズムサシ) 地方抹消
┃ ┣ロータリージェット (1979 アイズムサシ) JRA抹消
┃ ┣ハルコ (1980 ホクトライデン) 繁殖
┃ ┃ ┣ダツクホーク (1987 サンフイバー) 地方抹消
┃ ┃ ┗スーパーボイス (1988 スーパーソロン) 地方抹消
┃ ┣チヨワカ (1981 トスカイ) 地方抹消
┃ ┣トスワカエリート (1982 トスカイ) 繁殖
┃ ┃ ┣ファインホース (1989 マルケンダイドウ) 地方抹消
┃ ┃ ┣トスワカイチバン (1990 ミヤシロオー) 地方抹消
┃ ┃ ┣トスワカリンボー (1991 シナノリンボー) 地方抹消
┃ ┃ ┣トキノトライ (1992 トライバルセンプー) 地方抹消
┃ ┃ ┣グッドリンボー (1993 シナノリンボー) 地方抹消
┃ ┃ ┣カガヤキレディー (1994 キタサンブルー) 地方抹消
┃ ┃ ┣イチノホーマ (1995 ローゼンホーマ) 地方抹消
┃ ┃ ┗ヒロタケエリート (1996 ヒロタケスター) 地方抹消
┃ ┣エリートキング (1983 トスカイ) 地方抹消
┃ ┗トキノオリーブ (1984 トキノムサシ) 地方抹消
┣ヤングミサト (1970 エムローン) 繁殖
┃ ┣キングマーチス (1976 マスタング) 地方抹消
┃ ┣トサジヤンボ (1977 トモカゲオー) 地方抹消
┃ ┣センタータング (1978 マスタング) 地方抹消
┃ ┣ハルノリユジー (1980 トスター) 地方抹消
┃ ┣イダテンホマレ (1982 トキノムサシ) 地方抹消
┃ ┣マルトヨヤング (1983 エルエース) 地方抹消
┃ ┣トキノミサト (1984 ホクセイボーイ) 地方抹消
┃ ┗ニシネミサト (1985 ホウラツキー) 地方抹消
┣ヒロハル (1971 ゼモングース) 地方抹消
┣ハードビクトリー (1973 ハードウイン) 地方抹消
┣グレースビクトリー (1974 エムローン) JRA抹消
┣ヤマトスピリツト (1975 アーコー) 地方抹消
┣ロツキーイーグル (1976 イーグル) 地方抹消
┣ジヤガーダツシユ (1980 カブラヤオー) 地方抹消
┣カツラノムサシ (1981 オーバーサーブ) 地方抹消
┣テツノシヨウハイ (1982 リキアイオー) 繁殖
┃ ┣ワンマントウザイ (1986 タイガートウザイ) 地方抹消
┃ ┣テツノタイガー (1987 タイガートウザイ) 地方抹消
┃ ┣イワタケカズヒメ (1988 キタノトウザイ) 繁殖
┃ ┃ ┗ブラウンペガサス (1997 タイヨウペガサス) 地方抹消
┃ ┣キミスガタ (1989 イナリスター) 地方抹消
┃ ┣ニッシンキャスター (1990 トキテンリユウ) 地方抹消
┃ ┣フジノショウウン (1991 ミスターヨシゼン) 地方抹消
┃ ┣アラタマショウハイ (1992 イナリスター) 地方抹消
┃ ┗ミスタームーン (1995 トキテンリユウ) 地方抹消
┗トヨノゴールド (1983 リキアイオー) 地方抹消
- 全出走結果
開催日 場 R番 レース名(格) コース・距離 天候
馬場着順/頭数 馬番
人気騎手(斤量)
馬体重タイム(上3F)
コーナー通過順1着馬名
この馬との差(秒)タイム
偏差値1996年10月3日 足利 1 アラ系3才 (4)
ダ800m
重除外/7頭 5番 長島茂夫(54.0)
446kg-:--.- イシノムサシ
1996年9月21日 宇都宮 1 アラ系3才 イ 新馬
ダ800m
稍重8着/10頭 10番
5人気早川順一(54.0)
443kg0:54.0 ユキノパワー
3.335.7 - 詳細分析
距離別タイム偏差値
芝コース <<早い タイム 遅い>> 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m ダートコース 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m
※タイム偏差値は、過去の全成績から「The Sunday Breeze」が独自で算出しています。(毎日全レース終了後に計算しています)
条件別勝利度数
年度別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 1996年 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00% 競馬場・左右回り別 ※海外のレースは除く 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 右回り 宇都宮 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00% 右回り計 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00% 芝/ダート・距離別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 最速タイム ダート 800m 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00% ダート 計 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00% 馬場状態別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 稍重 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00% 馬番別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 10番 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00%