
タシロキング
牡/地方抹消生年月日 | 1993年6月2日 | 生産牧場 | 重田利明(鹿児島) | ||||||||||||||||||||||||||||||
品種 | アラブ/アングロアラブ | 毛色 | 栗毛 | ||||||||||||||||||||||||||||||
厩舎 | [佐賀]幣旗吉昭 | 賞金額 ![]() | 131.60万 | ||||||||||||||||||||||||||||||
馬主 | 坂東島マツエ | ||||||||||||||||||||||||||||||||
生涯成績![]() |
|
- 5代血統表
(アラブ/アングロアラブ)
ビンチトール
Vincitore
1983 [産駒](アラブ/アングロアラブ)
キリータイシヨー(BAR)
1974 [産駒](アラブ/アングロアラブ)
エルシド
El Cid(FR)
1962 [産駒](アラブ/アングロアラブ)
Nithard(BAR)
1948 [産駒]Kesbeth Nitouche (アラブ/アングロアラブ)
Farida IV(BAR)
1950 [産駒]Elseneur Lady Salmson (アラブ/アングロアラブ)
トキノキネン(BAR)
1962 [産駒]タカクラヤマ
Takakura Yama
1947 [産駒]セフト 峰城 (アラブ/アングロアラブ)
禄銀(BAR)
1944 [産駒]開銀 禄林 (アラブ/アングロアラブ)
ミスイワガワ
1974 [産駒](アラブ/アングロアラブ)
チカライチ
Chikara Ichi
1963 [産駒](アラブ/アングロアラブ)
フジミナト
Fuji Minato
1953 [産駒]トシシロ 弟詠 (サラブレッド系種)
フクサカエ
Fuku Sakae(BAR)
1956 [産駒]ツバサ ミスカズマ (アラブ/アングロアラブ)
ハマクイン(BAR)
1970 [産駒](アラブ/アングロアラブ)
チヤンピオン
Champion(BAR)
1955 [産駒]ホウシユウ スガタ (アラブ/アングロアラブ系種)
ハマミドリ
Hamamidori
1961 [産駒]ハマノオー ヒメイブキ (アラブ/アングロアラブ)
ユキノサンダー
Yukino Thunder
1975 [産駒](アラブ/アングロアラブ)
チカライチ
Chikara Ichi
1963 [産駒](アラブ/アングロアラブ)
フジミナト
Fuji Minato
1953 [産駒]トシシロ
Toshishiro
1940 [産駒]ダイオライト 月城 (アラブ/アングロアラブ)
弟詠
1945 [産駒]イブンヂアド 太陽 (サラブレッド系種)
フクサカエ
Fuku Sakae(BAR)
1956 [産駒]ツバサ
Tsubasa
1944 [産駒]トキノチカラ 日本泉 (サラブレッド系種)
ミスカズマ
Miss Kazuma
1948 [産駒](未登録) (未登録) (アラブ/アングロアラブ)
ヒノデホープ
1969 [産駒](アラブ/アングロアラブ)
ミナトイチ
Minato Ichi(BAR)
1959 [産駒]ケゴン
Kegon
1952 [産駒]プリメロ オーマツカゼ (アラブ/アングロアラブ)
アラビヤ(BAR)
1950 [産駒]マルタケ 武霞 (アラブ/アングロアラブ)
ラツキーモナーク
Ratsukihmonahku(BAR)
1958 [産駒](アラブ/アングロアラブ)
タツマサ
Tatsumasa(BAR)
1946 [産駒]ラツキーパーク 菊花 (アラブ/アングロアラブ)
フク
1944 [産駒](未登録) (未登録) - 3代牝系図
ラツキーモナーク(1958)
┣フアストモナーク (1967 アズマホウシユウ) 地方抹消
┣ヒノデホープ (1969 ミナトイチ) 繁殖
┃ ┣ユキノサンダー (1975 チカライチ) 繁殖
┃ ┃ ┣ロングサンダー (1980 マルキタオニオン) 地方抹消
┃ ┃ ┣イメージカンセイ (1984 コシジカンセイ) 地方抹消
┃ ┃ ┣ニシノラツキー (1985 コシジカンセイ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣タシロラッキー (1994 ヨドノチカラ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ドリームディアマン (1996 オオトヨホマレ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ウンリュウサツマ (1997 ブルバードライジン) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣テツコマホープ (1998 ヨドノチカラ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┗シャインヤベガワ (2000 ブルバードライジン) 地方抹消
┃ ┃ ┣マルシゲアイドル (1987 トスカフエ) 地方抹消
┃ ┃ ┣ニシノパンチ (1988 トスカフエ) 地方抹消
┃ ┃ ┣ニシノエンデバー (1990 ビンチトール) 地方抹消
┃ ┃ ┣シスターラッキー (1991 ビンチトール) 地方抹消
┃ ┃ ┣ウエストラッキー (1992 ビンチトール) 地方抹消
┃ ┃ ┣タシロキング (1993 ビンチトール) 地方抹消
┃ ┃ ┣マルフジヨドヒメ (1995 ヨドノチカラ) 地方抹消
┃ ┃ ┗ユウキャン (1996 ヨドノチカラ) JRA抹消
┃ ┣ヒカリテンバ (1976 デオムアン) 地方抹消
┃ ┗ナンシンブルー (1977 サンコオーテツト) 繁殖
┃ ┃ ┣トキノスミレ (1981 マスエイカン) 地方抹消
┃ ┃ ┗トキノマルシン (1982 マルキタオニオン) 地方抹消
┣ニユータカハラ (1970 マラテスタ) 地方抹消
┣ラツキードウカン (1971 マラテスタ) 地方抹消
┣ラツキーリミツト (1972 マラテスタ) 地方抹消
┗カネツモナーク (1973 マラテスタ) 地方抹消
- 全出走結果
開催日 場 R番 レース名(格) コース・距離 天候
馬場着順/頭数 馬番
人気騎手(斤量)
馬体重タイム(上3F)
コーナー通過順1着馬名
この馬との差(秒)タイム
偏差値1996年1月21日 荒尾 8 楠賞
ダ1500m
良7着/9頭 3番
6人気吉田隆二(56.0)
490kg1:48.7 ハリマローゼン
5.121.4 1996年1月1日 荒尾 8 門松賞
九州重賞ダ1500m
良9着/10頭 5番
5人気牧野孝光(56.0)
501kg1:46.7 オリエントマイティ
3.439.7 1995年12月10日 荒尾 6 肥後椿賞
ダ1500m
良3着/9頭 7番
5人気牧野孝光(55.0)
496kg1:45.1 ヤマゲンファースト
1.747.9 1995年11月26日 荒尾 6 肥後椿賞
ダ1400m
良2着/7頭 7番
1人気牧野孝光(55.0)
504kg1:37.0 ボタンニッコウ
0.360.7 1995年11月5日 荒尾 6 肥後椿賞
ダ1400m
良3着/9頭 1番
3人気牧野孝光(55.0)
495kg1:37.6 ヤマゲンファースト
0.557.9 1995年10月22日 荒尾 2 アラ系3才
ダ1400m
良1着/8頭 7番
2人気古泉悟(55.0)
491kg1:37.5 イメージイクコ
0.358.3 1995年9月23日 荒尾 2 アラ系3才
ダ950m
不良2着/7頭 3番
2人気田中隆仁(55.0)
482kg1:03.9 タツライジン
0.063.7 1995年9月11日 荒尾 2 アラ系3才
ダ950m
良3着/7頭 3番
7人気田中隆仁(55.0)
478kg1:04.6 ミクニクローネ
0.953.7 1995年7月30日 荒尾 1 アラ系3才
ダ950m
良2着/8頭 1番
1人気牧野孝光(55.0)
472kg1:04.2 シビノホープ
1.056.1 1995年7月10日 荒尾 1 混合3才
ダ950m
良5着/7頭 7番
1人気牧野孝光(55.0)
470kg1:04.9 サツマウルフオー
1.848.9 - 詳細分析
距離別タイム偏差値
芝コース <<早い タイム 遅い>> 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m ダートコース 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m
※タイム偏差値は、過去の全成績から「The Sunday Breeze」が独自で算出しています。(毎日全レース終了後に計算しています)
条件別勝利度数
年度別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 1996年 0 0 0 0 0 2 0.00% 0.00% 0.00% 1995年 1 3 3 0 1 8 12.50% 50.00% 87.50% 競馬場・左右回り別 ※海外のレースは除く 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 右回り 荒尾 1 3 3 0 1 10 10.00% 40.00% 70.00% 右回り計 1 3 3 0 1 10 10.00% 40.00% 70.00% 芝/ダート・距離別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 最速タイム ダート 950m 0 2 1 0 1 4 0.00% 50.00% 75.00% 1400m 1 1 1 0 0 3 33.33% 66.67% 100.00% 1500m 0 0 1 0 0 3 0.00% 0.00% 33.33% ダート 計 1 3 3 0 1 10 10.00% 40.00% 70.00% 馬場状態別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 良 1 2 3 0 1 9 11.11% 33.33% 66.67% 不良 0 1 0 0 0 1 0.00% 100.00% 100.00% 馬番別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 1番 0 1 1 0 0 2 0.00% 50.00% 100.00% 3番 0 1 1 0 0 3 0.00% 33.33% 66.67% 5番 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00% 7番 1 1 1 0 1 4 25.00% 50.00% 75.00%