
キタノバンビ
牝/地方抹消生年月日 | 1988年3月22日 | 生産牧場 | 北龍牧場(門別) | ||||||||||||||||||||||||||||||
品種 | アラブ/アングロアラブ | 毛色 | 鹿毛 | ||||||||||||||||||||||||||||||
厩舎 | [佐賀]西岡龍三 | 賞金額 ![]() | 247.10万 | ||||||||||||||||||||||||||||||
馬主 | 野田トシ子 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
生涯成績![]() |
|
- 5代血統表
(アラブ/アングロアラブ)
スイセイガバナー
Suisei Governor
1974 [産駒](アラブ/アングロアラブ)
スカレー
Scurry
1969 [産駒](アラブ/アングロアラブ)
エルシド
El Cid(FR)
1962 [産駒](アラブ/アングロアラブ)
Nithard(BAR)
1948 [産駒]Kesbeth Nitouche (アラブ/アングロアラブ)
Farida IV(BAR)
1950 [産駒]Elseneur Lady Salmson (アラブ/アングロアラブ)
トモスカツプ(BAR)
1960 [産駒](アラブ/アングロアラブ)
トモスベビー
Tomosu Baby
1953 [産駒]トシシロ スルガ (アラブ/アングロアラブ)
カツプフオード(BAR)
1945 [産駒]方景 スターカップ (アラブ/アングロアラブ)
セツゼツ(BAR)
1968 [産駒]
マロツト
Marot(ITY)
1959 [産駒]Ribot(GB)
1952 [産駒]Tenerani Romanella Macchietta(ITY)
1946 [産駒]Niccolo Dell'Arca Milldoria (アラブ/アングロアラブ)
ナンリユウ(BAR)
1957 [産駒]イツセイ
Issei
1948 [産駒]セフト レボアモンド (アラブ/アングロアラブ)
武霞
1938 [産駒]ベルアミ 岩霞 (アラブ/アングロアラブ)
ヒガシモン
1977 [産駒](アラブ/アングロアラブ)
トモカゲオー
Tomokage O
1959 [産駒]
ライジングフレーム
Rising Flame(IRE)
1947 [産駒]The Phoenix(GB)
1940 [産駒]Chateau Bouscaut Fille de Poete Admirable(IRE)
1942 [産駒]Nearco Silvia (アラブ/アングロアラブ)
弟猛
1949 [産駒]レイモンド
Raymond(IRE)
1930 [産駒]Gainsborough Nipisiquit (アラブ/アングロアラブ)
弟詠
1945 [産駒]イブンヂアド 太陽 (アラブ/アングロアラブ)
キタノホマレ(BAR)
1958 [産駒](アラブ/アングロアラブ)
アシヤガワ
Ashiyagawa
1950 [産駒](アラブ/アングロアラブ)
方景
Hokei(BAR)
1934 [産駒]アスフオード 影英 (アラブ/アングロアラブ)
猛恩(BAR)
1935 [産駒]ペリオン モイノー (アラブ/アングロアラブ)
ピユアー
1951 [産駒](アラブ/アングロアラブ)
アブラール
Hableur(FR)
1926 [産駒]Salteador II Hermione (アラブ/アングロアラブ)
ホウグン(BAR)
1935 [産駒]バラツケー 宝玉 - 3代牝系図
ピユアー(1951)
┣キタノホマレ (1958 アシヤガワ) 繁殖
┃ ┣キクノチカラ (1967 シユンエイ) 地方抹消
┃ ┣キヤロツトオー (1968 エルシド) 地方抹消
┃ ┣アペリオン (1969 リキスベビー) 繁殖
┃ ┃ ┗フラツトペリオン (1974 フラツトキング) 地方抹消
┃ ┣フジノアロー (1970 エルシド) 地方抹消
┃ ┣ヒダカトシ (1971 マスタング) 地方抹消
┃ ┣タニノタイラ (1972 エルシド) 繁殖
┃ ┃ ┣レデイースターボ (1979 ブルシヨワ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ダイライダー (1986 ダイニハクセキ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣シンジュクムサシ (1989 トキノムサシ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ブルースキー (1990 キタサンブルー) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ホルダーリーフ (1991 コマツタイム) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣トーニチターボ (1992 ビクトリートウザイ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ミヤノレディー (1993 ホマレブルシヨワ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ミスタニノタイラ (1994 ビソウエルシド) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ミヤノノーブル (1995 コスモノーブル) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┗ワンダーターボ (1996 アサリユウセンプー) 地方抹消
┃ ┃ ┣キタノラアジアー (1981 ラアジアー) 地方抹消
┃ ┃ ┣ハマナスハヤト (1984 ブルシヨワ) 地方抹消
┃ ┃ ┣タニノオーザ (1987 トスカイ) 地方抹消
┃ ┃ ┣オーテイラパス (1988 スチールアイアン) 地方抹消
┃ ┃ ┣ソーマタックル (1990 イムラツド) 地方抹消
┃ ┃ ┗ハマカゼビジン (1992 キタサンブルー) 地方抹消
┃ ┣アイアンダイオー (1973 シユンエイ) 地方抹消
┃ ┣ハクリユウノーブル (1974 シユンエイ) 地方抹消
┃ ┣ハイステーツ (1975 タガミホマレ) 地方抹消
┃ ┣ハマノピユアー (1976 タガミホマレ) 地方抹消
┃ ┣ヒガシモン (1977 トモカゲオー) 繁殖
┃ ┃ ┣オリンピアキング (1981 スイセイガバナー) 地方抹消
┃ ┃ ┣キタノカリム (1982 キタノトウザイ) 地方抹消
┃ ┃ ┣オリエントスイセイ (1983 トスター) 地方抹消
┃ ┃ ┣マルキーズ (1985 トスター) 地方抹消
┃ ┃ ┣キタサンエース (1987 スイセイガバナー) 地方抹消
┃ ┃ ┣キタノバンビ (1988 スイセイガバナー) 地方抹消
┃ ┃ ┣グレートキング (1989 トスター) 地方抹消
┃ ┃ ┗スイートクイーン (1991 トスター) 地方抹消
┃ ┣キタノピユア (1978 スカレー) 地方抹消
┃ ┣キタノマツクス (1979 スイセイガバナー) 地方抹消
┃ ┣ベストピユアー (1980 スカレー) 繁殖
┃ ┃ ┣バトルウインドウ (1986 タカラトウザイ) 地方抹消
┃ ┃ ┣イタミノキフジン (1988 トライバルセンプー) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ラッキケンイチロウ (1995 センターセフト) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣キフジン (1996 センターセフト) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣カネアリーイチロウ (1997 センターセフト) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣エルパシオン (1998 フアストセンプウ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣サワノティアラ (1999 センターセフト) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ヨーイドン (2000 マルセンガバナー) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣チビッコマルター (2002 マルセンガバナー) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┗ユタカフク (2003 ビソウエルシド) 地方抹消
┃ ┃ ┣ティエヌウェンディ (1989 タイムライン) 地方抹消
┃ ┃ ┣ナカノキャリアー (1990 タイムライン) 地方抹消
┃ ┃ ┣センターセンプー (1991 トライバルセンプー) 地方抹消
┃ ┃ ┣フクトミセイコー (1993 トライバルセンプー) 地方抹消
┃ ┃ ┣キタノピュアー (1994 センターセフト) 地方抹消
┃ ┃ ┗タニノバスケット (1996 センターセフト) 地方抹消
┃ ┗ローネ (1981 スマノダイドウ) 地方抹消
┣ダイサンピユアー (1963 ダイサンコウジ) 繁殖
┃ ┣ロムアン (1975 プンジヤブ) 地方抹消
┃ ┣ピユアーオーギ (1976 オーギ) 繁殖
┃ ┃ ┣ピユアマロツト (1981 アサヒマロツト) 地方抹消
┃ ┃ ┗テンシヨウフジ (1982 アサテンリユウ) 地方抹消
┃ ┣オーシフブキ (1977 タソス) 地方抹消
┃ ┣トキノビツク (1978 ビツグスリー) 地方抹消
┃ ┣ホマレトワイク (1980 ミツルノニセイ) 地方抹消
┃ ┗リンボータカシ (1983 シナノリンボー) 地方抹消
┣オタミキング (1970 リキスベビー) 地方抹消
┗タカシヨウイチ (1973 ダイイチタカシヨウ) 地方抹消
- 全出走結果
開催日 場 R番 レース名(格) コース・距離 天候
馬場着順/頭数 馬番
人気騎手(斤量)
馬体重タイム(上3F)
コーナー通過順1着馬名
この馬との差(秒)タイム
偏差値1993年1月4日 佐賀 2 アラ系5才上 C1
C1ダ1400m
良8着/9頭 6番
7人気鮫島克也(55.0)
443kg1:35.6 マサノジュリアン
2.235.8 1992年12月26日 佐賀 4 アラ系4才上 C1
C1ダ1400m
稍重6着/9頭 4番
6人気真島元徳(55.0)
445kg1:34.3 オスズダイオー
1.238.1 1992年12月7日 佐賀 4 アラ系4才上 C1
C1ダ1400m
不良8着/9頭 3番
8人気吉原正和(55.0)
438kg1:33.7 クラコメレディー
2.838.5 1992年11月21日 佐賀 5 アラ系4才上 C1
C1ダ1400m
不良8着/9頭 7番
6人気吉原正和(55.0)
440kg1:34.3 タケシバボーイ
3.234.7 1992年11月3日 佐賀 5 アラ系4才上 C1
C1ダ1400m
良3着/9頭 7番
6人気鮫島克也(55.0)
440kg1:33.4 スズヒロザクラ
1.143.8 1992年10月24日 佐賀 4 アラ系4才上 C1
C1ダ1400m
不良7着/9頭 5番
7人気真島元徳(55.0)
439kg1:33.4 キタノランド
2.540.4 1992年10月10日 佐賀 5 アラ系4才上 C1
C1ダ1400m
良8着/9頭 3番
8人気手島勝利(55.0)
438kg1:34.6 タケシバセブン
3.235.5 1992年9月15日 佐賀 5 アラ系4才上 C1
C1ダ1400m
良5着/7頭 3番
6人気吉原正和(55.0)
435kg1:35.2 シバスティール
2.831.3 1992年8月29日 佐賀 2 アラ系5才上 C1C2
C1ダ1300m
良2着/8頭 4番
1人気真島元徳(55.0)
436kg1:26.9 フェザーフット
0.154.3 1992年7月25日 佐賀 2 アラ系5才上 C2
C2ダ1300m
良3着/9頭 6番
4人気鮫島克也(55.0)
430kg1:25.8 インターラプター
0.258.8 1992年7月11日 佐賀 2 アラ系5才上 C2
C2ダ1300m
不良4着/8頭 6番
1人気吉原正和(55.0)
428kg1:27.2 フェザーフット
0.544.6 1992年6月27日 佐賀 2 アラ系5才上 C2
C2ダ1300m
不良3着/9頭 2番
2人気吉原正和(55.0)
429kg1:26.3 レモンパイ
0.950.8 1992年6月13日 佐賀 2 アラ系5才上 C2
C2ダ1300m
良3着/8頭 3番
1人気吉原正和(55.0)
426kg1:26.5 ミョウエニッポー
0.755.1 1992年6月6日 佐賀 1 アラ系5才上 C1C2
C1ダ1300m
稍重8着/8頭 4番
2人気真島元徳(55.0)
431kg1:27.4 ムサシショーウン
1.155.2 1992年5月16日 佐賀 2 アラ系5才上 C2
C2ダ1300m
不良2着/8頭 6番
2人気吉原正和(55.0)
427kg1:27.9 スーパーカレン
0.139.8 1992年5月2日 佐賀 2 アラ系5才上 C2
C2ダ1300m
稍重3着/8頭 8番
2人気吉原正和(55.0)
421kg1:27.7 アサヒダイドウ
0.844.8 1992年4月20日 佐賀 1 アラ系5才上 C2
C2ダ1300m
稍重3着/8頭 8番
2人気真島元徳(55.0)
421kg1:26.9 センプーアラシ
0.749.8 1991年10月14日 佐賀 3 アラ系4才上 C2
C2ダ1300m
良6着/8頭 7番
5人気川野幸治(55.0)
416kg1:28.5 マイジュノン
2.548.5 1991年9月28日 佐賀 4 アラ系4才
ダ1400m
不良7着/9頭 7番
4人気川野幸治(55.0)
419kg1:33.6 ジョイナーイチバン
2.041.4 1991年9月8日 佐賀 3 アラ系4才
ダ1400m
稍重4着/8頭 7番
6人気吉田順治(55.0)
421kg1:34.4 スゴロク
0.742.3 1991年7月28日 佐賀 3 アラ系4才
ダ1400m
稍重6着/6頭 6番
4人気吉田順治(55.0)
414kg1:34.9 スピットボール
1.039.2 1991年7月14日 佐賀 2 アラ系4才
ダ1300m
稍重2着/9頭 8番
9人気吉田順治(55.0)
424kg1:27.1 カネタショウリ
0.253.4 1991年6月24日 佐賀 2 アラ系4才
ダ1400m
不良6着/8頭 8番
4人気真島元徳(55.0)
423kg1:34.5 チクゴリンボー
2.535.5 1991年6月10日 佐賀 2 アラ系4才
ダ1400m
不良4着/8頭 1番
2人気真島元徳(55.0)
428kg1:33.1 タカフォンテン
0.944.6 1991年5月27日 佐賀 2 アラ系4才
ダ1400m
稍重6着/8頭 5番
6人気真島元徳(55.0)
424kg1:34.1 フジノガッツ
1.544.1 1991年5月13日 佐賀 3 アラ系4才
ダ1400m
稍重8着/9頭 9番
4人気野元博実(55.0)
423kg1:34.3 ヒカサトウザイ
2.842.9 1991年4月29日 佐賀 2 アラ系4才
ダ1400m
不良4着/8頭 1番
5人気吉原正和(55.0)
422kg1:32.8 ヒカリイチフジ
0.946.6 1991年4月15日 佐賀 3 アラ系4才
ダ1400m
稍重6着/8頭 1番
5人気手島勝利(55.0)
425kg1:34.5 キンカフレーム
1.741.6 1991年3月11日 佐賀 3 アラ系4才
ダ1400m
不良6着/7頭 5番
6人気手島勝利(55.0)
417kg1:33.6 カツブルーム
1.241.4 1991年3月4日 佐賀 2 アラ系4才
ダ1400m
稍重5着/8頭 8番
4人気福井慎也(55.0)
427kg1:33.7 カツスピリット
1.146.5 1991年2月11日 佐賀 3 アラ系4才
ダ1400m
不良9着/9頭 9番
5人気福井慎也(55.0)
421kg1:35.2 サンショウボーイ
1.031.0 1991年1月6日 佐賀 3 アラ系4才
ダ1400m
稍重8着/10頭 4番
9人気福井慎也(55.0)
420kg1:35.3 テンシテンプー
1.436.8 1990年12月25日 佐賀 4 アラ系3才
ダ1400m
良9着/9頭 6番
3人気真島元徳(54.0)
422kg1:37.5 タイガーエリモ
2.132.7 1990年12月8日 佐賀 3 アラ系3才
ダ1400m
良3着/9頭 1番
5人気真島元徳(54.0)
423kg1:35.5 ミラクルツバメ
0.946.2 1990年11月26日 佐賀 4 アラ系3才
ダ1400m
良8着/9頭 1番
3人気北村欣也(54.0)
431kg1:35.5 マイオール
1.246.2 1990年11月11日 佐賀 2 アラ系3才
ダ1300m
良5着/8頭 3番
2人気福井慎也(54.0)
432kg1:29.3 ハイパーヒリュウ
2.051.1 1990年10月21日 佐賀 2 アラ系3才
ダ1300m
良1着/6頭 4番
3人気福井慎也(54.0)
425kg1:29.2 ダンツテンダー
0.151.7 所属厩舎変更:[北海道]手島健児 --> [佐賀]西岡龍三 1990年9月10日 (地)札幌 2 アラ系3才
ダ900m
良5着/9頭 1番
3人気米川昇(53.0)
432kg0:57.8 ベストコート
1.551.5 1990年6月28日 岩見沢 1 アラ系3才
ダ900m
良5着/12頭 8番
3人気米川昇(53.0)
411kg1:01.2 クラノーザン
1.745.2 1990年4月24日 帯広 2 アラ系3才 新馬
ダ900m
重3着/9頭 9番
5人気米川昇(53.0)
418kg0:59.8 レモンパイ
0.647.0 - 詳細分析
距離別タイム偏差値
芝コース <<早い タイム 遅い>> 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m ダートコース 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m
※タイム偏差値は、過去の全成績から「The Sunday Breeze」が独自で算出しています。(毎日全レース終了後に計算しています)
条件別勝利度数
年度別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 1993年 0 0 0 0 0 1 0.00% 0.00% 0.00% 1992年 0 2 6 1 1 16 0.00% 12.50% 50.00% 1991年 0 1 0 3 1 15 0.00% 6.67% 6.67% 1990年 1 0 2 0 3 8 12.50% 12.50% 37.50% 競馬場・左右回り別 ※海外のレースは除く 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 右回り 岩見沢 0 0 0 0 1 1 0.00% 0.00% 0.00% 帯広 0 0 1 0 0 1 0.00% 0.00% 100.00% (地)札幌 0 0 0 0 1 1 0.00% 0.00% 0.00% 佐賀 1 3 7 4 3 37 2.70% 10.81% 29.73% 右回り計 1 3 8 4 5 40 2.50% 10.00% 30.00% 芝/ダート・距離別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 最速タイム ダート 900m 0 0 1 0 2 3 0.00% 0.00% 33.33% 0:59.8(1990年4月24日帯広) 1300m 1 3 5 1 1 13 7.69% 30.77% 69.23% 1400m 0 0 2 3 2 24 0.00% 0.00% 8.33% ダート 計 1 3 8 4 5 40 2.50% 10.00% 30.00% 馬場状態別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 良 1 1 4 0 4 15 6.67% 13.33% 40.00% 稍重 0 1 2 1 1 12 0.00% 8.33% 25.00% 重 0 0 1 0 0 1 0.00% 0.00% 100.00% 不良 0 1 1 3 0 12 0.00% 8.33% 16.67% 馬番別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 1番 0 0 1 2 1 6 0.00% 0.00% 16.67% 2番 0 0 1 0 0 1 0.00% 0.00% 100.00% 3番 0 0 1 0 2 5 0.00% 0.00% 20.00% 4番 1 1 0 0 0 5 20.00% 40.00% 40.00% 5番 0 0 0 0 0 3 0.00% 0.00% 0.00% 6番 0 1 1 1 0 6 0.00% 16.67% 33.33% 7番 0 0 1 1 0 5 0.00% 0.00% 20.00% 8番 0 1 2 0 2 6 0.00% 16.67% 50.00% 9番 0 0 1 0 0 3 0.00% 0.00% 33.33%