ホクテンオー
Hokuten O 牡/地方抹消| 生年月日 | 1980年4月11日 | 生産牧場 | 山崎牧場(八雲) |
| 品種 | サラブレッド | 毛色 | 鹿毛 |
| 厩舎 | [笠松]荒川友司 | 賞金額 ![]() | 0.00万 |
| 馬主 | 竹内延光 | ||
生涯成績![]() |
なし | ||
- 5代血統表
- 3代牝系図
嶋宝(1959) Family:F4-g
┣
クリベルモア (1963 ヤサカ) 繁殖
┃ ┣
ヤクモタカラ (1971 ダイパレード) 繁殖
┃ ┃ ┣
ヤクモスピード (1976 トモエオー) 地方抹消
┃ ┃ ┣
ハードパーク (1978 トモエオー) 地方抹消
┃ ┃ ┣
ヤクモミリオン (1979 トモエオー) JRA抹消
┃ ┃ ┣
ホクテンオー (1980 トモエオー) 地方抹消
┃ ┃ ┣
ムサシパレード (1981 トモエオー) 地方抹消
┃ ┃ ┣
ヤクモマンリョウ (1982 トモエオー) JRA抹消
┃ ┃ ┗
ヤクモリミテッド (1983 リマンド) JRA抹消
┃ ┗
ヤクモプレー (1972 ダイパレード) 地方抹消
┣
スズエイ (1964 コダマ) 繁殖
┃ ┣
カガムサシ (1969 トシヒロ) 地方抹消
┃ ┣
コダマアロン (1970 バーバー) 地方抹消
┃ ┣
タクマオーカン (1971 バーバー) 地方抹消
┃ ┗
エミリオ (1974 タカヒロ) 地方抹消
┣
ロイヤルホープ (1965 ロイヤルステイング) 繁殖
┃ ┣
マタドアホープ (1970 マタドア) 繁殖
┃ ┃ ┣
セントシチー (1976 サラセンソード) 地方抹消
┃ ┃ ┣
デンタルチャンス (1978 テイモテオ) JRA抹消
┃ ┃ ┗
アソハツピー (1979 テイモテオ) 地方抹消
┃ ┣
シーカーホープ (1971 シーカー) 地方抹消
┃ ┣
スピリイツトホース (1972 シーカー) 地方抹消
┃ ┗
ロイヤルスワツプス (1974 インデイアンコーン) 地方抹消
┣
フタナホーレル (1967 リユウフオーレル) 繁殖
┃ ┣
ダイアナロス (1972 カゲリユウ) 地方抹消
┃ ┣
シマホーレル (1973 クモシマ) 地方抹消
┃ ┗
イワホーレル (1975 クモシマ) 地方抹消
┣
マウントパレス (1969 メジロカツザン) 地方抹消
┣
アイランドパレス (1971 メジロカツザン) 繁殖
┃ ┣
アイランドプリンス (1975 シアイボーイ) 地方抹消
┃ ┣
アイランドロード (1976 ハイセイコー) 地方抹消
┃ ┣
タシロフオルテ (1978 フオルテイノ) 地方抹消
┃ ┣
フロルアパレス (1981 フロルア) 地方抹消
┃ ┗
アンダーラツキー (1982 カラード) 地方抹消
┣
ゴールドビクター (1972 メジロカツザン) 地方抹消
┣
ゴールドグロリー (1973 メジロカツザン) 地方抹消
┣
テキシユンホープ (1975 メジロカツザン) 地方抹消
┣
レオランサー (1976 メジロカツザン) 地方抹消
┗
クニマサル (1978 レボウ) JRA抹消
- 全出走結果
開催日 場 R番 レース名(格) コース・距離 天候
馬場着順/頭数 馬番
人気騎手(斤量)
馬体重タイム(上3F)
コーナー通過順1着馬名 
この馬との差(秒)タイム
偏差値 - 詳細分析
距離別タイム偏差値
芝コース <<早い タイム 遅い>> 
































1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m ダートコース
1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m
※タイム偏差値は、過去の全成績から「The Sunday Breeze」が独自で算出しています。(毎日全レース終了後に計算しています)
条件別勝利度数
年度別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 競馬場・左右回り別 ※海外のレースは除く 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 芝/ダート・距離別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 最速タイム 馬場状態別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 馬番別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率