
マグダレナ
Magdalena 牝/繁殖 [産駒]生年月日 | 1980年2月10日 | 生産牧場 | Allez France Stables, Ltd.(米国) |
品種 | サラブレッド | 毛色 | 栗毛 |
厩舎 | 賞金額 ![]() | 0.00万 | |
馬主 | |||
生涯成績![]() |
なし |
- 5代血統表
- 3代牝系図
Sunset(1950) Family:F1-p
┣First Dark (1959 Native Dancer) 繁殖
┃ ┗Crepuscule (1967 Jester) 繁殖
┃ ┃ ┣Lady Ack Ack (1975 Ack Ack) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗Duchess of Ack (1994 Slewpy) 繁殖
┃ ┃ ┗Near Dark (1983 Lively King) 海外
┣チルドレンズアワー (1960 Tom Fool) 繁殖
┃ ┣Guanajibena (1971 Outing Class) 繁殖
┃ ┃ ┣Ringaro (1979 Caro) 繁殖
┃ ┃ ┣Duet (1985 His Majesty) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗Chasing Wind (1995 マイニング) 繁殖
┃ ┃ ┗Student Body Pres (1986 Mr. Leader) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Sky Student (1993 Skywalker) 海外
┃ ┃ ┃ ┣La Sorbonne (1994 サザンヘイロー) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Scolaire (1996 サザンヘイロー) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ストゥデンテッサ (2007 High Yield) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗Law Student (2008 Russian Blue) 海外
┃ ┣フアインミドリ (1974 ボールドアンドエイブル) 地方抹消
┃ ┗シヤダイチヤイルド (1975 ボールドアンドエイブル) 繁殖
┃ ┃ ┣ダイナハリケーン (1981 ノーザンテースト) JRA抹消
┃ ┃ ┣ダイナチヤイルド (1984 ノーザンテースト) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣チロリアンハット (1990 デイクタス) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣エリザベスローラ (1992 キャロルハウス) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣インターアーチ (1993 リアルシヤダイ) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┣ミローズサン (1994 アレミロード) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┣グッドジョブ (1995 トニービン) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┣チャイルドウーマン (1996 メジロマックイーン) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┣アドレセンス (1997 リアルシヤダイ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ヒカルフォルツァ (2000 ジェニュイン) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ヒカルダンディ (2001 フジキセキ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣シュヴァリエ (2004 アメリカンボス) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┗ノーステイオー (2006 グリーンアプローズ) 地方抹消
┃ ┃ ┣カラテキッド (1986 ノーザンテースト) JRA抹消
┃ ┃ ┗サンセットセブン (1988 デイクタス) JRA抹消
┗Moonmadness (1963 Tom Fool) 繁殖
┃ ┣Mount Hagen (1971 Bold Bidder) 繁殖
┃ ┣Monsanto (1972 Breton) 繁殖
┃ ┣Madelia (1974 Caro) 繁殖
┃ ┃ ┣マグダレナ (1980 Northern Dancer) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Maison Close (1985 Spectacular Bid) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Maisons Laffitte (1986 Spectacular Bid) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Mirage Bleu (1987 Arctic Tern) 海外
┃ ┃ ┃ ┣Muscade (1989 Spend a Buck) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Mohave Desert (1990 Diesis) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣スズノフルール (1993 バイアモン) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣カシマサンサン (1994 クリミナルタイプ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣カシマメガミ (1995 クリスタルグリツターズ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣モンチャンプ (1996 クリミナルタイプ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣エプソムアルテミス (1997 フォーティナイナー) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ジョリーマグダレナ (1998 ジョリーズヘイロー) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┣マドンナソウル (1999 ソウルオブザマター) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣エクストラナンバー (2000 ソウルオブザマター) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┗フジノマイウェー (2001 ジョリーズヘイロー) 地方抹消
┃ ┃ ┣Claude Monet (1981 Affirmed) 繁殖
┃ ┃ ┣ミュージッククラシック (1982 Exclusive Native) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Mutual Consent (1991 Reference Point) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣マチカネアオイ (1992 ロイヤルアカデミーII) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┣ウエスタンソナタ (1993 Alzao) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ウエスタンマデリア (1997 ジェネラス) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ウエスタンビビアン (1998 ウォーニング) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗(未登録) (1999 ピルサドスキー) 未登録
┃ ┃ ┣Malibran (1983 Spectacular Bid) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗Shealsoknowstheway (1989 シャーラスタニ) 繁殖
┃ ┃ ┣ムーンインディゴ (1986 El Gran Senor) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣インディゴグリーン (1994 トニービン) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┗アドマイヤサンデー (1995 サンデーサイレンス) 繁殖
┃ ┃ ┣Marignan (1989 Blushing Groom) 繁殖
┃ ┃ ┗Moonlight Dance (1991 Alysheba) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Moonlight Rainbow (1999 Rainbow Quest) 海外
┃ ┃ ┃ ┣Moonlight Wish (2000 パントレセレブル) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Moscow Square (2002 Sadler's Wells) 海外
┃ ┃ ┃ ┣Maitre du Jeu (2004 ロックオブジブラルタル) 海外
┃ ┃ ┃ ┗Fencing Master (2007 Oratorio) 海外
┃ ┗Martingale (1975 Luthier) 繁殖
┃ ┃ ┣Madame du Barry (1980 ウオロー) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Puzla (1988 Persian Bold) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Good Dividend (1989 Be My Native) 海外
┃ ┃ ┃ ┣Miami Sands (1990 Ela-Mana-Mou) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Morcote (1991 Magical Wonder) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Orejana (1993 Mujtahid) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗Mille Miglia (1995 Caerleon) 繁殖
┃ ┃ ┣Mersey (1982 クリスタルパレス) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Mandragore (1989 Slew o' Gold) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Maori King (1993 Steinlen) 海外
┃ ┃ ┃ ┣My Lightning Gulch (1998 サンダーガルチ) 海外
┃ ┃ ┃ ┣Chef Lauren View (1999 Distant View) 海外
┃ ┃ ┃ ┣パワーホール (2000 Woodman) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┣Bayard (2002 Lord Avie) 海外
┃ ┃ ┃ ┗Brigadore (2003 Sandpit) 海外
┃ ┃ ┣Mine d'Or (1983 ポツセ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Manilora (1989 クリスタルグリツターズ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Minandaya (1990 Fabulous Dancer) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗Sadler's Cove (1998 King's Theatre) 海外
┃ ┃ ┣Mexican Song (1985 Be My Guest) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗Carinosa (1992 Kenmare) 繁殖
┃ ┃ ┣My Great Hope (1986 Simply Great) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Adelie (1994 Always Fair) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣My Gray (1996 デインヒル) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣グレイトフィーヴァー (1997 Kaldoun) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣My Great Sky (1999 Septieme Ciel) 海外
┃ ┃ ┃ ┣Great Tune (2000 Green Tune) 海外
┃ ┃ ┃ ┗Great Mad (2005 Madoun) 海外
┃ ┃ ┣Mosaique Bleue (1988 Shirley Heights) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Arhaaff (1998 デインヒル) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Tolcea (1999 Barathea) 海外
┃ ┃ ┃ ┣ピサノタイヨー (2000 パントレセレブル) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣Mosaique Beauty (2002 Sadler's Wells) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Prince Hal (2003 Sadler's Wells) 海外
┃ ┃ ┃ ┣Make Haste (2004 Sadler's Wells) 海外
┃ ┃ ┃ ┣Liberation (2006 Refuse to Bend) 海外
┃ ┃ ┃ ┗Mutahadee (2008 Encosta De Lago) 海外
┃ ┃ ┣Menominee (1990 ソヴィエトスター) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Swing City (1997 Indian Ridge) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Keshena Falls (2000 Desert Prince) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗History Prize (2003 Celtic Swing) 海外
┃ ┃ ┣Military Tune (1991 Nashwan) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Filly Bergere (1996 Sadler's Wells) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ムーンオブアラバマ (1997 Sadler's Wells) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Tennessee Waltz (1998 Caerleon) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Play That Tune (2000 Zilzal) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣グッドウッドマーチ (2003 Foxhound) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗Byrd In Hand (2007 ファスリエフ) 海外
┃ ┃ ┣ミュンシー (1992 Sadler's Wells) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Museum Piece (1998 Rainbow Quest) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ロッキー (1999 Polish Precedent) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣マヌーヴァー (2000 サンデーサイレンス) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┣ストラタジェム (2001 サンデーサイレンス) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┣マニフィカート (2002 スペシャルウィーク) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ミューズダンス (2003 ダンスインザダーク) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ミュージックアワー (2004 アグネスタキオン) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ミュージカルパレス (2005 アグネスタキオン) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣シャンパンブランチ (2006 ダンスインザダーク) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣Monster Munchie (2008 ディープインパクト) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ミュージックドラマ (2009 アグネスタキオン) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┣カムイミンタラ (2010 マンハッタンカフェ) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┣マキシマムフロウ (2011 スウィフトカレント) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┣キスザミュージック (2012 マルカシェンク) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┣アサクサジャック (2013 アサクサキングス) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣デルマミダレガミ (2014 スウィフトカレント) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┗デルママンハッタン (2015 マルカシェンク) 地方抹消
┃ ┃ ┣Mambo Drummer (1993 Tirol) 海外
┃ ┃ ┗Mountain Spirit (1996 ロイヤルアカデミーII) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Mount Kenya (2002 Freedom Cry) 海外
┃ ┃ ┃ ┣Fancy Stone (2005 Rainbow Quest) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗Mountain Sand (2008 Footstepsinthesand) 海外
- 全出走結果
開催日 場 R番 レース名(格) コース・距離 天候
馬場着順/頭数 馬番
人気騎手(斤量)
馬体重タイム(上3F)
コーナー通過順1着馬名
この馬との差(秒)タイム
偏差値 - 詳細分析
距離別タイム偏差値
芝コース <<早い タイム 遅い>> 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m ダートコース 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m
※タイム偏差値は、過去の全成績から「The Sunday Breeze」が独自で算出しています。(毎日全レース終了後に計算しています)
条件別勝利度数
年度別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 競馬場・左右回り別 ※海外のレースは除く 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 芝/ダート・距離別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 最速タイム 馬場状態別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 馬番別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率