
ラムオーナ
Rum Honour 牝/JRA抹消生年月日 | 1975年4月7日 | 生産牧場 | 瀬口信正(様似) |
品種 | サラブレッド | 毛色 | 栗毛 |
厩舎 | [栗東]佐藤勇 | 賞金額 ![]() | 0.00万 |
馬主 | 保手浜弘規 | ||
生涯成績![]() |
なし |
- 5代血統表
- 3代牝系図
Edifice(1941) Family:F6-e
┣Palazzo (1950 Dante) 繁殖
┃ ┣Pantheon (1958 Borealis) 繁殖
┃ ┗Priamos (1964 Birkhahn) 繁殖
┗ハネーハネー (1958 Honeyway) 繁殖
┃ ┣ニホンピローローズ (1965 インフアチユエイシヨン) 繁殖
┃ ┃ ┣ニホンピロフアイト (1970 コダマ) 地方抹消
┃ ┃ ┣ニホンピロフレーム (1971 ニホンピローエース) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣フアインイナナキ (1975 ロードリージ) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┣タカノハインター (1982 インターグツド) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ダイカツドリーム (1983 トウシヨウボーイ) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┣ヒサノビジヨン (1984 マンオブビイジヨン) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣スターマジツク (1985 カツトツプエース) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┗サンライトジャパン (1987 ネーハイジエツト) 地方抹消
┃ ┃ ┣ニホンピロターフ (1972 フイニツクスバード) JRA抹消
┃ ┃ ┣トウシヨウシヤドウ (1973 ニホンピローエース) 地方抹消
┃ ┃ ┣ニホンピロリランス (1974 ロードリージ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗ピローラッキー (1980 ラツキーソブリン) JRA抹消
┃ ┃ ┗トウリュウローズ (1977 ニホンピローエース) JRA抹消
┃ ┣ハイブリツジ (1967 パナスリツパー) 繁殖
┃ ┃ ┣アグリツパー (1972 バリメライス) 地方抹消
┃ ┃ ┣ベルシー (1973 バルダスト) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗タイテエシルダ (1978 タイテエム) 地方抹消
┃ ┃ ┣スプリングモード (1974 フアバージ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣パツシヨンモード (1980 ライジングホース) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣パツシヨンオーザ (1981 アリラバツト) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┗パツシヨンキラー (1982 アステイングドウ) 地方抹消
┃ ┃ ┣ウイニングベル (1975 タイテエム) 地方抹消
┃ ┃ ┗ミスハーネー (1977 ラム) 地方抹消
┃ ┣ミスオーナ (1968 サウンドトラツク) 繁殖
┃ ┃ ┣ラムオーナ (1975 ラム) JRA抹消
┃ ┃ ┗ホツカイサウンド (1978 ラム) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣スイフトボーイ (1982 スイフトスワロー) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ホツカイジヨージ (1983 ミルジヨージ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┗スワローセイザン (1985 スイフトスワロー) 地方抹消
┃ ┣ハネーホイツスル (1970 テインホイツスル) JRA抹消
┃ ┗カツセンシヨウ (1973 フアラモンド) JRA抹消
- 全出走結果
開催日 場 R番 レース名(格) コース・距離 天候
馬場着順/頭数 馬番
人気騎手(斤量)
馬体重タイム(上3F)
コーナー通過順1着馬名
この馬との差(秒)タイム
偏差値 - 詳細分析
距離別タイム偏差値
芝コース <<早い タイム 遅い>> 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m ダートコース 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m
※タイム偏差値は、過去の全成績から「The Sunday Breeze」が独自で算出しています。(毎日全レース終了後に計算しています)
条件別勝利度数
年度別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 競馬場・左右回り別 ※海外のレースは除く 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 芝/ダート・距離別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 最速タイム 馬場状態別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 馬番別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率