
- 5代血統表
- 3代牝系図
Hestia(1935) Family:F14
┗Palencia (1941 Pharis) 繁殖
┃ ┣Targui (1946 Djebel) 繁殖
┃ ┣Bangui (1948 Hyperion) 繁殖
┃ ┃ ┗Ballaway (1953 Whirlaway) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣デイララ (1958 Arbar) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗Arballa (1959 Arbar) 繁殖
┃ ┣Arbencia (1954 Arbar) 繁殖
┃ ┃ ┣アレンドラ (1959 Coaltown) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣マサミンシオ (1967 ミンシオ) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┣クラハヤテ (1968 フイダルゴ) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┣マルブツハヤテ (1969 ダイハード) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┣グランシヤトー (1970 テインホイツスル) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┣パツシングオーザ (1972 ミンシオ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ニツソウリプロン (1973 プロント) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ロングエーコー (1975 ボールドリツク) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣エントリーホープ (1978 タニノチカラ) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┣ロングシヨーリ (1979 プロント) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣エントリーウイナー (1981 フオンタラバル) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┗ホクテンオーカン (1983 ツイツグ) JRA抹消
┃ ┃ ┣Airola (1961 アイアンリージ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Milonia (1967 Tambourine) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣シラツカ (1969 オーバン) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗Hartwood (1976 ハードツービート) 繁殖
┃ ┃ ┣Takaroa (1962 Prince Bio) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Semnica (1969 ボンモー) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Dankaro (1971 Dan Cupid) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Shoubra (1972 ボンモー) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗Sankaro (1975 Sword Dancer) 繁殖
┃ ┃ ┣オリンピカ (1964 Aureole) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Hanako (1972 Exbury) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ヒデノエーコオ (1976 イエラパ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ストツクワード (1977 ジヨツギング) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┗ストツクメモリー (1978 トンピオン) 地方抹消
┃ ┃ ┣アラナス (1965 Right Royal) 繁殖
┃ ┃ ┗Valinka (1970 Val de Loir) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗Karlinka (1976 Dankaro) 繁殖
┃ ┣アルガナ (1956 Arbar) 繁殖
┃ ┃ ┗フアインハヤテ (1974 ラナーク) JRA抹消
┃ ┗ラベンドウラ (1970 Le Levanstell) 繁殖
┃ ┃ ┣コクサイフィールド (1976 フアバージ) JRA抹消
┃ ┃ ┣コクサイフェラーリ (1977 ボールドリツク) JRA抹消
┃ ┃ ┣アオキノーザリー (1980 ノーザリー) 地方抹消
┃ ┃ ┗イクスプレスオー (1981 アローエクスプレス) JRA抹消
- 全出走結果
開催日 場 R番 レース名(格) コース・距離 天候
馬場着順/頭数 馬番
人気騎手(斤量)
馬体重タイム(上3F)
コーナー通過順1着馬名
この馬との差(秒)タイム
偏差値 - 詳細分析
距離別タイム偏差値
芝コース <<早い タイム 遅い>> 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m ダートコース 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m
※タイム偏差値は、過去の全成績から「The Sunday Breeze」が独自で算出しています。(毎日全レース終了後に計算しています)
条件別勝利度数
年度別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 競馬場・左右回り別 ※海外のレースは除く 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 芝/ダート・距離別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 最速タイム 馬場状態別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 馬番別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率