
- 5代血統表
- 3代牝系図
Mary Jane(1924) Family:F15-c
┣Agrarian (1931 Sickle) 繁殖
┣Play Mary Jane (1937 Chance Play) 繁殖
┃ ┣Mrs. Rabbit (1945 Milkman) 繁殖
┃ ┃ ┣Crackapeen (1958 Determine) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Stoop to Conquer (1963 Royal Orbit) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗Pleased Look (1973 パーソナリテイ) 繁殖
┃ ┃ ┗Coursing (1963 Fleet Nasrullah) 繁殖
┃ ┗Peerless Mary (1948 Challenger) 繁殖
┃ ┃ ┣ラングクレスト (1961 Nearctic) 繁殖
┃ ┃ ┗Ste. Marie (1966 Nearctic) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗Prima Maria (1972 First Landing) 繁殖
┣Young Peter (1944 Peanuts) 繁殖
┗ストレーラ (1949 Foxbridge) 繁殖
┃ ┣ミスストレーラ (1966 コダマ) 繁殖
┃ ┃ ┣トーハイ (1971 プリンシパルボーイ) JRA抹消
┃ ┃ ┣トーカン (1972 ホワイトフアイア) 地方抹消
┃ ┃ ┣トヨロイヤル (1973 ロイヤルタタン) 地方抹消
┃ ┃ ┣ブルーロムロス (1975 ロムルス) 地方抹消
┃ ┃ ┣トーハイセブン (1976 ハードリドン) 地方抹消
┃ ┃ ┣ミスブツフラー (1977 ムーテイエ) 地方抹消
┃ ┃ ┗エリモフジ (1978 エリモキング) 地方抹消
┃ ┣アイシー (1968 メイヂヒカリ) 繁殖
┃ ┃ ┣キタノマーチ (1973 ミネオー) 地方抹消
┃ ┃ ┣ミストツプウエン (1974 シンザン) 地方抹消
┃ ┃ ┣パインカチドキ (1975 ロードリージ) 地方抹消
┃ ┃ ┣アポロチカラ (1977 ホイスリングウインドII) 地方抹消
┃ ┃ ┗ラムラ (1978 ラム) 地方抹消
┃ ┗シユウザンカツプ (1971 ゼモングース) JRA抹消
- 全出走結果
開催日 場 R番 レース名(格) コース・距離 天候
馬場着順/頭数 馬番
人気騎手(斤量)
馬体重タイム(上3F)
コーナー通過順1着馬名
この馬との差(秒)タイム
偏差値 - 詳細分析
距離別タイム偏差値
芝コース <<早い タイム 遅い>> 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m ダートコース 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m
※タイム偏差値は、過去の全成績から「The Sunday Breeze」が独自で算出しています。(毎日全レース終了後に計算しています)
条件別勝利度数
年度別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 競馬場・左右回り別 ※海外のレースは除く 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 芝/ダート・距離別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 最速タイム 馬場状態別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 馬番別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率