
- 5代血統表
- 3代牝系図
Pervencheres(1922) Family:F3-f
┣Periwinkle (1927 Clarissimus) 繁殖
┃ ┣Perifox (1934 Gallant Fox) 繁殖
┃ ┣Perimetric (1936 Sir Andrew) 繁殖
┃ ┃ ┗Zerometric (1947 Shut Out) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗Zero Night (1957 Lodge Night) 繁殖
┃ ┗Peril (1939 Sir Gallahad) 繁殖
┃ ┃ ┗Periculum (1950 Hyperion) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Lutton (1958 Tenerani) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗Dangerous Dawn (1965 Crepello) 繁殖
┣Wood Violet (1928 Ksar) 繁殖
┃ ┗Wild Violet (1935 Blandford) 繁殖
┃ ┃ ┣Wild Risk (1940 Rialto) 繁殖
┃ ┃ ┣Damremont (1947 Dogat) 繁殖
┃ ┃ ┗Annapurna (1951 Tornado) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣エルアリア (1959 Nosca) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣Ma Congaie (1962 Dan Cupid) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗Himalayan Queen (2013 Poet's Voice) 繁殖
┗Barberybush (1934 Ksar) 繁殖
┃ ┣Basileus (1942 Victrix) 繁殖
┃ ┣Flying Fortress (1944 Fair Copy) 繁殖
┃ ┃ ┣Retaliation (1953 Princequillo) 繁殖
┃ ┃ ┣Sue's Pet (1956 Requested) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗シーベンスウ (1966 Seven Corners) 繁殖
┃ ┃ ┗Sea Plane (1965 Neptune) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗Forgotten Dreams (1973 Shoemaker) 繁殖
┃ ┣Diane de France (1946 Dogat) 繁殖
┃ ┃ ┗オデツタ (1957 ガルカドール) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ベルシヤミエ (1965 シヤミエ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ゲイシロー (1966 セダン) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ベルシーフユリユー (1967 シーフユリユー) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ロイヤルフオライフ (1970 オンリーフオアライフ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ダンデリオン (1971 ダンスール) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ベルスール (1972 ダンスール) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣シナノフブキ (1974 エンドレスハネー) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┗マッダレーナ (2021 ワールドエース)
┃ ┗Bastia (1951 Victrix) 繁殖
┃ ┃ ┣Right Royal (1958 Owen Tudor) 繁殖
┃ ┃ ┣Alice (1960 Alycidon) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗タナリス (1967 Tanerko) 繁殖
┃ ┃ ┗ネプテユーヌス (1961 Neptune) 繁殖
- 全出走結果
開催日 場 R番 レース名(格) コース・距離 天候
馬場着順/頭数 馬番
人気騎手(斤量)
馬体重タイム(上3F)
コーナー通過順1着馬名
この馬との差(秒)タイム
偏差値 - 詳細分析
距離別タイム偏差値
芝コース <<早い タイム 遅い>> 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m ダートコース 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m
※タイム偏差値は、過去の全成績から「The Sunday Breeze」が独自で算出しています。(毎日全レース終了後に計算しています)
条件別勝利度数
年度別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 競馬場・左右回り別 ※海外のレースは除く 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 芝/ダート・距離別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 最速タイム 馬場状態別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 馬番別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率