
- 5代血統表
- 3代牝系図
Tabaris(1925) Family:F1-m
┣Kyloe (1931 Blandford) 繁殖
┃ ┣Hyrcania (1942 Hyperion) 繁殖
┃ ┃ ┣Margiana (1952 Nearco) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗Prairie Quail (1961 Olympia) 繁殖
┃ ┃ ┗Athanasia (1961 Never Say Die) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗Clarina (1969 Klairon) 繁殖
┃ ┗Northumbria (1945 Nearco) 繁殖
┃ ┃ ┗Foundation (1957 Rockefella) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗プリシーピース (1969 Princely Gift) 繁殖
┣Tabaret (1933 Son-in-Law) 繁殖
┃ ┣Tauchere (1948 Mustang) 繁殖
┃ ┃ ┣Taine (1957 Vandale) 繁殖
┃ ┃ ┗Tacora (1960 Cernobbio) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗Tuberosa (1965 スノツブ) 繁殖
┃ ┗伯菖 (1949 Norseman) 繁殖
┃ ┃ ┣都菖 (1961 アドミラルバード) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣マサシヨウ (1966 オーブリオン) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣アズマニシキ (1969 ナデイア) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ブルスイシヨー (1970 シンザン) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┣カクイシ (1972 テユーダーペリオツド) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣トカチミズホ (1974 フアーザーズイメージ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣トカチシンザン (1975 シンザン) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣トカチモガミ (1976 シンザン) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┗ブルーシンザン (1977 シンザン) 地方抹消
┃ ┃ ┣タマノニシキ (1962 アドミラルバード) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣エイプル (1968 エイトラツクス) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ユキノニシキ (1969 ボウプリンス) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ナルビミドリ (1970 ラークスパー) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ナルビニシキ (1971 ネプテユーヌス) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ミヤマヒカル (1972 バルダスト) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣タイセイアツシユ (1973 セルテイツクアツシユ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣エイプルロード (1974 フアーザーズイメージ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ナルビフジ (1975 デユール) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ダイハチマツクラ (1976 デユール) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┗ナルビシヨウリ (1977 ニルコス) 地方抹消
┃ ┃ ┗エルザリオ (1966 オーブリオン) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣バレン (1971 フイダルゴ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣サラトガオー (1972 ペトロス) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣エルタタン (1973 ロイヤルタタン) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┣アンナガール (1975 タイテエム) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┗シナノジヨオー (1976 シーホーク) 地方抹消
┗Admiral's Walk (1936 Hyperion) 繁殖
- 全出走結果
開催日 場 R番 レース名(格) コース・距離 天候
馬場着順/頭数 馬番
人気騎手(斤量)
馬体重タイム(上3F)
コーナー通過順1着馬名
この馬との差(秒)タイム
偏差値 - 詳細分析
距離別タイム偏差値
芝コース <<早い タイム 遅い>> 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m ダートコース 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m
※タイム偏差値は、過去の全成績から「The Sunday Breeze」が独自で算出しています。(毎日全レース終了後に計算しています)
条件別勝利度数
年度別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 競馬場・左右回り別 ※海外のレースは除く 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 芝/ダート・距離別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 最速タイム 馬場状態別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 馬番別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率