
- 5代血統表
- 3代牝系図
英楽(1930) Family:F1-o
┣第二ハンナー (1933 大鵬) 繁殖
┃ ┗明長 (1939 ジンガロー) 繁殖
┃ ┃ ┗第二明長 (1948 トシシロ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣第弐明長の壱 (1956 ゴウチヨク) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗ハタトシ (1963 ハタカゼ) 繁殖
┗秀調 (1936 大鵬) 繁殖
┃ ┣シーマー (1944 セフト) 繁殖
┃ ┣トサエ (1947 クレタケ) 繁殖
┃ ┃ ┣ミスハツユキ (1955 カツフジ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣シヤチミナミ (1961 ミナミホマレ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣メリーペリオン (1964 テユーダーペリオツド) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣スピードボタン (1965 クレイマント) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣クインブロンコ (1967 クレイマント) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣アマヒビキ (1969 カワサキオー) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┗ソウエイミドリ (1971 ガルカオー) 繁殖
┃ ┃ ┣ヤマキリン (1958 ロイヤルウツド) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣マルユウ (1963 ゴールドアロー) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣トサエカントウ (1964 ケゴン) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗ハヤテツバキ (1968 コールキング) 地方抹消
┃ ┃ ┗トサユキ (1960 フアストロ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ニユーハイネス (1965 ユアハイネス) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣アポロリーダー (1967 タリヤートス) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ハツピーサミー (1970 サミーデイヴイス) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣トクソブリン (1971 ソヴリンロード) JRA抹消
┃ ┃ ┃ ┗ウインノーブル (1972 ベルバリー) 繁殖
┃ ┗クモカゼ (1951 ミルトン) 繁殖
┃ ┃ ┗ハヤクモ (1955 サチハヤ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣アマユウ (1963 ケゴン) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣トクオー (1967 コールキング) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣フジノハヤ (1970 カゲリユウ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣リユウインター (1971 リユウフオーレル) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ハヤリユウヒメ (1972 リユウフオーレル) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┗シノブリユウホウ (1973 リユウフオーレル) 地方抹消
- 全出走結果
開催日 場 R番 レース名(格) コース・距離 天候
馬場着順/頭数 馬番
人気騎手(斤量)
馬体重タイム(上3F)
コーナー通過順1着馬名
この馬との差(秒)タイム
偏差値 - 詳細分析
距離別タイム偏差値
芝コース <<早い タイム 遅い>> 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m ダートコース 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m
※タイム偏差値は、過去の全成績から「The Sunday Breeze」が独自で算出しています。(毎日全レース終了後に計算しています)
条件別勝利度数
年度別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 競馬場・左右回り別 ※海外のレースは除く 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 芝/ダート・距離別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 最速タイム 馬場状態別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 馬番別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率