
- 5代血統表
- 3代牝系図
第四キーンドラー(1913) Family:F1-o
┣ハンナー (1921 ダイヤモンドウエツデイング) 繁殖
┃ ┗第三ハンナー (1937 ミンドアー) 繁殖
┃ ┃ ┣フジサカエ (1949 トキノチカラ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣サカエフジ (1954 ヴイーノーピユロー) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ハマミドリ (1955 トサミドリ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ハマヒカリ (1956 シマタカ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ローズシロー (1962 チヤイナロツク) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣フジフブキ (1963 モンタヴアル) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ゴルトタリヤー (1964 タリヤートス) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣サンタリア (1965 タリヤートス) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣シヨウエイホープ (1967 メイズイ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣タカマツシーマー (1969 ムサシキング) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ヒヨリユウシンゲキ (1970 ムーテイエ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ゲンジヒメ (1971 ミラルゴ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣マウタフミリユウ (1973 ムサシキング) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┗サカエバーマン (1974 バーマン) 地方抹消
┃ ┃ ┣ハイピストン (1954 ハタカゼ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ミスカントリー (1961 ライジングウイナー) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣タニノコーテツ (1967 ライジングウイナー) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┗タニノカミカゼ (1968 タマナー) JRA抹消
┃ ┃ ┗フジノホマレ (1956 シマタカ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣フジクイン (1961 ライジングウイナー) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣スコール (1962 スコツト) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣フジノーア (1965 ダラノーア) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ヤマキペガサス (1969 コトブキノニ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣キヨイーグル (1970 イーグル) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ブランドジユール (1971 ボンジユール) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┣ヒデノホープ (1972 ナスコ) 地方抹消
┃ ┃ ┃ ┗アローフジ (1974 アローエクスプレス) 繁殖
┗慶歌 (1923 ダイヤモンドウエツデイング) 繁殖
┃ ┣英楽 (1930 チヤペルブラムプトン) 繁殖
┃ ┃ ┣第二ハンナー (1933 大鵬) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗明長 (1939 ジンガロー) 繁殖
┃ ┃ ┗秀調 (1936 大鵬) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣シーマー (1944 セフト) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣トサエ (1947 クレタケ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗クモカゼ (1951 ミルトン) 繁殖
┃ ┗万楽 (1934 チヤペルブラムプトン) 繁殖
┃ ┃ ┗ヨシヒロ (1945 月友) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ヒロステーツ (1953 ハルステーツ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣テンジヨ (1954 クモハタ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣オツクスフオード (1955 ライジングフレーム) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣ミヤジテンリユウ (1959 ハタカゼ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┣スーザン (1968 コダマ) 繁殖
┃ ┃ ┃ ┗ツキヨシ (1970 ボウプリンス) 地方抹消
- 全出走結果
開催日 場 R番 レース名(格) コース・距離 天候
馬場着順/頭数 馬番
人気騎手(斤量)
馬体重タイム(上3F)
コーナー通過順1着馬名
この馬との差(秒)タイム
偏差値 - 詳細分析
距離別タイム偏差値
芝コース <<早い タイム 遅い>> 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m ダートコース 1000m 1500m 2000m 2500m 3000m 3500m
※タイム偏差値は、過去の全成績から「The Sunday Breeze」が独自で算出しています。(毎日全レース終了後に計算しています)
条件別勝利度数
年度別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 競馬場・左右回り別 ※海外のレースは除く 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 芝/ダート・距離別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 最速タイム 馬場状態別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率 馬番別 1着 2着 3着 4着 5着 全数 勝率 連対率 複勝率